株主優待のある日常

主に株関係について書いてます、株主優待の紹介なども。優待の魅力を広めたい。

年度末の日経株価とクロスし損ねた優待到着。

本日は年度末最後の市場、日経平均株価167円安の1万8917円と続落でした。

主に前場、買いが多く上がる場面もあったようだけど、やはり新型コロナウイルスの感染拡大による経済停滞の長期化懸念が引き続き相場に影響した模様。

 

さて、本日はマクドナルドから優待の到着です。

 

 f:id:MA-Skier:20200331155159j:plain

 

こちら、中身については以前も紹介しましたので以下を参照していただきたい。

 

NYダウ下げと優待ランチ。 - 株主優待のある日常

 

さて、こちらの優待、保有株によって枚数が変わります。

いつもは100現物+400株クロスで計500株、計5冊の優待取るんだけど今回は1冊。

というのも今回はすかいらーく1000株クロスが通ってしまったので、ちょっと資金の折り合い上クロス分は取りませんでした。

といってもどちらも売却目的なのだが、どう考えてもすかいらーくの方が利益が出るので結果オーライなんだけどね、まぁ損が出るわけではもちろんないのでマックも取ってもよかったなぁと今更思う。

来年の反省点として活かしたい。

 

そいや、ANAのクロス取れない取れない騒いでたけど、金券屋での買取額かなり落ちてるっぽいねすでに。

まぁ当然といえば当然なんだけど、これはひょっとすると取らなくて正解だった可能性もある?かもれない(笑)

プライバシーポリシー